人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

どうぶつのつぶや記

そこに住む「人」たちが輝けるまちにする、そのために行政があるのです

選挙:三木市長選 現職·薮本氏、新人·稲田氏が出馬へ /兵庫
(10月25日15時1分配信 毎日新聞)

任期満了に伴い来年1月10日に告示、同17日投開票される三木市長選で、現職の薮本吉秀氏(50)と、新人で三木商工会議所副会頭の稲田三郎氏(56)が24日、市内で会見し、立候補表明した。共に無所属で出馬予定。前回同様、現職対新人の激戦が予想される。
再選を目指す薮本氏は「1期目から取り組んできた行財政改革や新しいまちづくりシステムへの移行などを次の4年間で成し遂げる責務がある」と強調。「政権交代を受け、ますます地域主権の確立が求められる。市行政を再生し、元気なまちづくりに転換する正念場」と話した。政策として金物産業の育成、現市民病院の経営改善と統合病院の開院、市民力による新たなまちづくりなどを挙げた。
稲田氏は「経済人として、縮小均衡から出ている閉塞(へいそく)感が街や役所に充満しているのを感じる」と指摘。19歳で早稲田大学を中退し、家業のスポーツ用品販売店を経営する経験を基に「企業経営で積み重ねてきたノウハウを市政に生かす自信がある。人を大切にしチームワークのある市政をつくるためにも副市長制を導入したい」と述べた。04年2月から同副会頭を務め、市観光協会長を兼務。



三木市長選挙への立候補者が名乗りを上げられたとのこと。
率直な感想として、先ずは一安心です。
市にとっても、市民にとっても選挙を通して市政をあらためて見つめ直す機会が与えられることになるわけですから。


お金はないよりあるほうがいいに決まっていますし、余裕がないよりあるほうがいいに決まっていますが、だからといって、じゃあ、いくらだったら安心に暮らせるかとか、市民が幸せを実感できるかというのは、特に定まった基準はないわけで、要はそこで暮らす市民がどう受け止めるかだと思っています。
肝心なのは、ないものねだりをせずに、限られた財源の中で、優先順位をつけ、必要なところに必要なお金を使っていくということです。そして、その根拠や意味合いをできるだけオープンに可視化することではないかと思います。
また、みんなが私利私欲に走るのではなく、大局的な立場から税金の使い方を考えていくことが大事なのだと思います。
行政ばかりに任せるのではなく、勝手な使われ方がされていないか、納得できる使い方がされているのかをきっちり監視し、必要なときには声をあげていくことが重要で、そういう機会こそが、まさに四年に一度行われる選挙の意義でもあるのだと思います。


三木市民は、お金は確かに大事だけれども、だからこそ、有意義に使う頭、考え方を持つことも大事だということが、この四年間でよくわかったのではないかと思います。
そこに住む「人」たちが輝けるまちにする、そのために行政があるのだと思います。
いろいろな意見があるでしょうが、私は、市役所で働く人にたちにやり甲斐を持ってもらうことと、職員の待遇を必要以上に厚くしたり、甘やかすこととは全く別だと思いますし、そこで働く人が生き生きとしていない自治体が市民を幸せにすることは不可能だと思っています。
また、職員のモチベーションが低いままだと、市民協働という部分においても市民との連携(チームワーク)や信頼関係はまず成り立たないと思っています。
そのような意味で、「人」という無限のパワーにスポットをあてた行政運営を考えていくという方向性は間違ってはいないと思います。


お金のために(市民が望んでいない事業資金を確保するために)人や暮らし、楽しみ生き甲斐などを犠牲にする政治ではなくて、人が輝くために与えられたお金をどのように有効に使っていくかということに腐心する政治でなければならないのだと思います。
人を大事にするという発想もお金を大事に使うということの例外ではありません。


ようやく、両陣営とも第一声は出されましたが、財政再建に取り組むことも、チームワークでまちづくりを考えていくことも手段であるけれども目的ではありません。
今後、これらの手段でどういう政策に重点を置いたまちづくりを展開し、どういう三木の将来像を描いていくのかということをマニフェストを通して市民にわかりやすく提示していただけることを期待しています。
今後の両候補者の動きから目が離せませんね。
私たちも、先ずは両候補者から発信されるメッセージの一つひとつに注視して、自分たちの頭で考えていくことが住民主体のまちづくりに向けた第一歩になるのだと思います。
by kkamoike | 2009-10-25 15:25

R175が見て、聞いて、読んで感じたことを書き綴ります。

by R175
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31